最近は、フィットネス業界も盛り上がってきている中、サプリメント業界でもイギリスのメーカーのマイプロテインがかなり人気になってきています。
その中で、今回はマイプロテインのプロテインウエハースという手軽にタンパク質を摂取できるお菓子を紹介したいと思います。
ちなみに今回食べたのは、ピーナッツバター味です。
ピーナッツバター味の成分
- 1個あたり(41.9g)
- エネルギー 195kcal
- タンパク質 15g
- 糖質 13g
- 脂質 9g
プロテインウエハースの成分は、タンパク質を含んでいるお菓子というカテゴリーですが、タンパク質含有量は15gという事で、一般的に流通している海外のプロテインバーと比べると、少なめな印象。
最近のプロテインバー(海外製)は、だいたい1本で20gのタンパク質を摂取できるのが普通ですから。
また、カロリーは200kcal弱で脂質は9g、糖質は13gですからダイエット(減量)をしている人が食べる時は少し注意したほうが良いかもしれません。
それ以外の体重維持やバルクアップ(増量)の目的で食べていく場合は問題ないでしょう。
まあ、沢山タンパク質を摂取できるわけではありませんが、お菓子感覚で食べる分には、普通のお菓子を食べるよりも全然良いかな、と思います。
プロテインウエハースの見た目

ウエハースと言うだけあって、見た目はまさにウエハースで食感は軽そうな感じ。
そして、片面にはチョコレートがコーティングされています。

ピーナッツバター味を食べた感想
早速、一口食べてみた感想は、
「おお、食感はサクサクしていてコーティングされたピーナッツバター味のチョコレートと、間に挟んであるクリーム(バニラっぽい?)が口の中で混ざってかなり美味しい」
こんな感じになりました。

食感は、日本でも販売しているウエハースのお菓子と同じで、他のプロテインバーと違ってチューイーではなく、このサクサクの食感は好きな人は好きかもしれません。(私は味が美味しかったら何でも良いタイプです)
また、甘さは日本のお菓子の甘さとはそんなに変わらない印象で、一瞬後味がプロテインっぽい感じもしましたが、総合的に見て美味しく頂けました。
注意点(2つ)
プロテインウエハースを食べる時は、口の中の水分を持っていかれるので、人によっては水分を用意するほうが良いでしょう。(私は無しでもOKでしたが・・・)
もう1つは、夏場に注文すると、ウエハースの片面にコーティングしてあるチョコレートが溶けてしまって商品の形が崩れていたり、袋にくっついてしまっていたりする可能性があるので、もし購入する場合は、注文する時期を考えたほうが良いかもしれません。
食べる時も、溶けている感じがする場合は、一旦冷蔵庫に冷やしてから食べた方が良いかな、と思いました。
まとめ
今回は、マイプロテインで販売しているタンパク質を含んだお菓子、プロテインウエハースを食べて味の感想等をレビューしてみました。
今までは、少しチューイー系のプロテインバーが主流でしたが、最近はウエハースみたいなサクサク系のお菓子も登場して、甘いモノを食べつつタンパク質も摂取したい人にとっては良い環境になったな、と思います。
私自身、甘いモノが結構好きで筋トレもやっているので、こういうタンパク質を含んだお菓子の種類がもっと増えるのを願っております。
プロテインウエハースを食べた感想としては、食感も軽くてコーティングされたチョコレートも甘くてサクサクで美味しかったです。
実は、今回食べたピーナッツバター味よりも、他の味(クッキー&クリームやチョコレートなど)が人気があるっぽいので、今度はこちらに挑戦してみようかな、と。
また、ダイエット(減量)をしていて食事の調整がシビアになっている時は、今回紹介したウエハースは、脂質や摂取カロリーもそこそこあるので、食べる時は注意したほうが良いと思います。
食感も軽く、摂取カロリーの割にはあまり食べた気がしないかもしれないので、それだったら同じカロリーで腹持ちの良さそうな食品を食べた方が良いかもしれません。
そのあたりは、自分なりに調整してみてください。
ちなみに私は、減量中でも食べられるように他の部分で工夫しています。
あと、今回紹介したウエハース以外にも間食でタンパク質を含む甘いお菓子に興味がある場合は、下記の記事も参考にしてみてください(クッキーやバーなどを紹介しています)
この記事が参考になれば幸いです。
コメントを残す