チートデイのやり方と言っても
『これがチートデイの正しいやり方です』
っといったものはありません。
また、チートデイの頻度も色々あって、
これも人によって違ってきますので、
今回はそこも含めたお話をしようと思います。
チートデイのやり方

週に1回食べたいものを食べたいだけ食べる
よくチートデイで言われるのが、
『週に1回、食べたいものを食べたいだけ食べる』
といったやり方です。
これはこれで間違ってはいないですが、この方法は、
人によっては食べ過ぎてしまって、増えた体重が
なかなか戻らなくなってしまう場合があります。
なので、そういう人は食べるものや食べる量やタイミング
などを少し考慮したほうが良いのかもしれません。
1度この方法で試してみて、チートデイを
行った翌週からうまく体重が落ちていくのであれば、
このチートデイのやり方が合っているのだと思います。
逆に合わない場合は、違うチートデイの
やり方を試していくのが良いと思います。
糖質をメインで摂取カロリーを増やす
この方法は、先ほど言った「食べたいものを食べる」のではなく、
『糖質に絞って食べるものを選んでたくさん食べていく』
っていう方法です。
ですので、脂質を含んだ食べ物はなるべく
摂らないようにしていかないといけませんから、
食べるものがちょっと制限されます。
だいたい減量中は、糖質を制限している場合が
多いので、このチートデイのやり方は糖質(エネルギー)
を沢山体に入れる、という目的も兼ねています。
また、このなるべく糖質だけを摂っていくチートデイでも
クリーンな糖質(白米、パン、うどん、パスタなど)を
たくさん食べるやり方と、多少ジャンクな糖質(和菓子、
ラーメン、丼ものなど)も食べていくやり方があります。
当然クリーンな糖質を摂取していったほうが
チートデイは成功しやすい可能性は高いですが、このへんは
どうやるのか?は自分で決めたほうが良いと思います。
ちなみに私は現在、ジャンクな糖質も含めたチートデイをやっています。
あと、多少脂質が入っていてもいいですが、
『フライドチキンとポテト』みたいな明らかに糖質と
脂質の組み合わせた食べ方はやめた方がいいかもしれません。
(このへんは人それぞれなので、お任せします)
1~2食(朝、もしくは昼)だけ食べたいものを食べる
この方法は、夕食だけは平日に食べているような栄養を
しっかり摂る食事をして、朝、もしくは朝と昼だけ
食べたいものを食べたいだけ食べる、という方法です。
この方法が今まで紹介してきたチートデイのやり方の中で、
一番試しやすい、というか、失敗しにくい方法かもしれません。
さすがに平日をしっかり食事制限しておけば、1、2食
思いっきり食べたところで体脂肪は増えません。
食べた食事の重さで体重は増えるかもしれませんが・・・。
この方法は、大食いの人のほうが合っているかもしれません。
私の場合は、1食でたくさん食べる事が
出来ないので、この方法は実践はしていません。
何故なら、中途半端なチートデイ(摂取カロリーを少し
増やしただけ)は効果が薄い場合があるからです。
(要するに停滞期を脱出しにくい、って事です)
チートデイの食べる量の目安
チートデイでしっかり食べた分の摂取カロリーを測っている
人はほぼいないと思いますが、チートデイで食べる量の目安は
普段の摂取カロリーの1.5倍~2倍くらいと言われています。
しっかり摂取カロリーを計算できる人はしていけば
いいですが、『チートデイまで計算して食べたくない』
という場合は、大体の目安で食べていけば良いと思います。
ただし、限度を超えた食べ方をするとチートデイの
意味はなくなってただ太ってしまうのでそこは注意しましょう。
チートデイの頻度
チートデイは、本当は誰でも週1回やって
いいのではなく、その人の体脂肪率によって
チートデイをやった方が良い頻度があります。
(一応これは目安なので、必ず守る必要はありません)
・体脂肪率20%くらいの人は、2週間に1度くらいのチートデイ
・体脂肪率15%くらいの人は、10日に1度くらいのチートデイ
・体脂肪率10%くらいの人は、7日に1度くらいのチートデイ
・体脂肪率8%以下の人は、4日に1度くらいのチートデイ
目安はこんな感じですね。
ここで「体脂肪率が25%とかの人はどうするの?」
という疑問が湧くと思いますが、その答えは
『基本はチートデイはやらない方が良いです』
という回答になります。
まずは、もうちょっと体脂肪を落としてそれから
チートデイを実施する事を考えたほうが良いと思います。
ただ、どうしても食事制限でストレスが
溜まる場合は、やった方が精神的に良いかも
しれないので、そこは個人の判断に任せるところです。
チートデイを実践したらイケナイ人
これは分かると思いますが、普段から
しっかり食事管理をしていない人です。
例えば、月曜~土曜までしっかり食事制限を
して、減量やダイエットに励んでいる人なら
チートデイをやる意味はあります。
しかし、普段からあまり考えずに食事をして、
週に1回チートデイをしたら普通に太るだけです。
まあ、これは言わなくても分かっていると思いますが。
まとめ
さて、今回はチートデイのやり方を何種類か
紹介しましたし、それ以外でチートデイの
食べる量の目安や頻度についてもお話しました。
あと、チートデイをやったらダメな人についてもお話しました。
まあ、これは誰でも分かることなのですが・・・(苦笑)
結局、チートデイのやり方というのは何種類かあるのですが、
まずは、自分の合いそうなやり方をやっていくのが良いと思います。
ただし、あなたが切羽詰まっていて早く減量したい、
ダイエットしたい、そう思っているのであれば、
『クリーンな糖質だけ摂っていくやり方』
『朝、昼だけしっかり食べていくやり方』
この2つのどちらかを選んだほうが良いかな、って思います。
この記事が参考になれば幸いです。
コメントを残す