体脂肪を減らすには体重を落とすのが先決だ・・・と思い、頑張ってダイエットするのは方向性としては間違っていません。
しかし、いざ蓋を開けてみたら、
『体重は減ったけど体脂肪がほとんど減っていない・・・』
こんな事になったことはありませんか?
実は、体重は減ったのに体脂肪が減らない原因というのは主に2つあります。
今回はその事についてお話しようと思います。
体重は減るけど体脂肪が減らない2つの原因

食事量を減らしすぎて栄養が足りていない
まず、食事制限だけでダイエットしようとしている人は食事量を減らしすぎて必要最低限の栄養を摂れていない、という場合が非常に多いと思います。
この場合、体重が減っても体脂肪が減らない場合があります。(ひどい場合、途中から体重さえも減らない場合があります)
何故、体脂肪が減らないのか?というと、
『食事量を減らしすぎてエネルギー不足になってくると、体はそのエネルギーを筋肉からもらおうとする』
からです。
つまり、エネルギーを脂肪ではなく、筋肉からもらう事になり、筋肉が減って体脂肪が減らない、という事になってしまうのです。(厳密に言うと、多少は体脂肪も減っています)
「じゃあ、体脂肪を減らすにはどうしたら良いの?」
って事ですが、それは、
『あなたに合った最低必要限の栄養(三大栄養素+ビタミン・ミネラル)を摂りながら運動も少しは並行してやっていく』
って事です。
まあ、運動はしなくてもある程度のところまでは体脂肪も減らすことが出来ると思いますが、運動を並行してやる方が体脂肪の減りは早いです。
その前に食事で栄養を確保することが体重も体脂肪も減らすことに繋がるのは確かです。
最低限の栄養を摂った上で、
摂取カロリー<消費カロリー
にすることで、体重と体脂肪を減らすことが出来ます。
栄養を考えずに食事量を減らして摂取カロリーを下げ過ぎると、体重だけ減って体脂肪が減らなかったり、最悪体重も減らなくなったりすることがあるので、気をつけてくださいね。
運動をし過ぎている

ダイエットをしている時、当然食事は制限する事になるのですが、その時に運動も張り切ってし過ぎてしまうと、体重だけ減って、体脂肪が減らないことがあります。
この原理は、先ほど食事量を減らしすぎた場合と一緒です。
運動をし過ぎてしまうと、元々食事制限で摂取カロリーを制限しているので、運動で足りないエネルギーは違うところ(筋肉)からもらう可能性が高いのです。
結果、筋肉が減ってしまい、体重は減るけど体脂肪はあまり減らなかった、という事になってしまうのです。
ですので、頑張って体重と体脂肪を減らそうと思って、食事制限もして運動もやりすぎてしまうと、体脂肪がなかなか減っていかない、という事になりかねないので、気をつけて欲しいと思います。
最悪、代謝が下がりすぎて体重も減らなくなってしまいますから。
まとめ
今回の話は一言でまとめると、
『食事制限も運動もやり過ぎは良くない』
という事になります。
やり過ぎると体が拒絶するんですね。
「ヤバイ、脂肪を残しておかないと生命が危ない」・・・と。
脂肪が一番カロリーが高い(1g9キロカロリー)ので、そういう時に体は、脂肪を蓄えようとします。
逆にタンパク質(筋肉)は脂肪よりもカロリーが低い(1g4キロカロリー)ので、脂肪よりも先にエネルギーに変えようとします。
つまり、制限し過ぎると脂肪よりも筋肉を減らしてしまう可能性がある、という事です。
結果、体重が減ったとしても体脂肪があまり減らなかったという事になってしまうんですね。
もしあなたが、ダイエットをこれからやろうとしているなら、食事制限と運動のし過ぎには注意してくださいね。
補足
今回話したことに気をつけて食事量や運動量の調整をしていって欲しいと思いますが、それに加えてサプリメントを活用していくと、体脂肪を効率よく減らす確率が上がります。
サプリメントを活用していくにあたって、食事の調整をちゃんとやりながら運動もしっかり継続していける自信がある場合は、2つのサプリメント(フィッシュオイルとLカルニチン)をおすすめしています。
何故なら、フィッシュオイルとLカルニチンは運動を継続している場合に体脂肪の燃焼効果を発揮しやすいサプリメントだからです。
詳しいことは下記の記事を参考にしてみてください。
逆にもしあなたが、食事の調整をしていったり、運動をしっかり継続していったりするのは苦手だけど、少しでも体脂肪を減らす事ができれば良いな、と思っている場合は、機能性表示食品という部類に入るシボヘールというサプリメントを試すのも良いかもしれません。

ちなみに機能性表示食品というのはザックリ言うと、例えば、臨床試験で内臓脂肪を減らす事が出来た、という研究結果を消費者庁に提出する事で、
「内臓脂肪を減らすのをお手伝いする食品です」
と、堂々と言える食品(サプリメント)の事です。
要するに、シボヘールという機能性表示食品は、飲むだけで体脂肪を減らす事が出来るかもしれませんよ、というサプリメントです。
ただし、私の意見としては、シボヘールは、臨床試験でも体脂肪を減らす事が出来たのは10人中10人だったわけではありません。
なので、もし試すとしてもサプリメントだけに頼らずに少しでも自分で食事や運動を工夫してみることをおすすめします。
それで、シボヘールの効果が出やすくなったらそれはそれですごく良いことだと思いますから。
詳しいことは、下記の公式サイトを見て頂ければ詳しい概要がお分かりいただけると思います。(画像をクリック、またはタップしてください)
シボヘールについては、更に詳しいことを下記の記事で説明しているので良かったらこちらも参考にしてみて見てください。
この記事が参考になれば幸いです。
コメントを残す